文房具

シンプルな無印良品のカレンダー。壁掛け・卓上、16種類から選べます。2020年はじゃばらタイプが新発売されました!

投稿日:

シンプルな壁掛けカレンダー・卓上カレンダーなら、無印良品。

我が家も使っています。
手前は今使っている今年(2019年)の卓上カレンダー。奥は買ったばかりの来年(2020年)の壁掛けファミリーカレンダー。

カレンダー https://www.muji.net/store/cmdty/section/S1070140

 

キッチンカウンターには、気軽に日付が確認できるような小さめの卓上カレンダーを使っています。

バガスペーパーカレンダー・中 https://www.muji.com/jp/ja/store/cmdty/detail/4550182914849


くるっと裏側に向けるとちょっとした日記が書き込めるようなスペースも。
我が家では毎日はしないイレギュラーな家事(ルンバの分解掃除・窓ふき・換気扇のフィルター掃除など)の記録に使っています。
ベガスペーパーカレンダー,無印良品,卓上カレンダー

日曜始まりタイプは六輝(六曜)と祝日が、月曜始まりのタイプは祝日のみ掲載されています。

 

卓上タイプと壁掛けタイプのカレンダーが用意されていて、壁掛けタイプには家族の予定が把握しやすいファミリーカレンダーも。


バガスペーパーファミリーカレンダー A3・5人用・1月~12月https://www.muji.com/jp/ja/store/cmdty/detail/4550182914740

今回は我が家も、卓上カレンダーとは別にファミリーカレンダーを購入しました!
まだ袋に入れたまま。。。(^^;

夫も私もフリーランスで働いており外出や休日が流動的なので、ファミリーカレンダーに書き込んでわかりやすくなるように。
息子の保育園行事もこれで管理することにしました。

用途に合わせてお好みのタイプ・サイズのカレンダーを選べます。

そして2020年は、じゃばらタイプも発売されました!

16種もあるので、用途に合ったぴったりのものが見つかりそうですね。
2020年のカレンダーを全種類、ご紹介します。

新発売!じゃばらタイプ

※じゃばらタイプは現在は販売されていませんm(__)m

サイズ
(縦×横)
価格
(税込)
日曜
始まり
商品詳細ページ

約180×125mm
290円 - https://www.muji.net/store/cmdty/detail/4550182207415?searchno=1§ionCode=S1070140

約180×125mm
290円 https://www.muji.net/store/cmdty/detail/4550182207439?searchno=2§ionCode=S1070140

 

卓上タイプ

 

壁掛けタイプ

 

カレンダー https://www.muji.net/store/cmdty/section/S1070140

\たまーに更新してます/
@product_note

サイト運営の励みになっています。 この記事が役立った!という方はシェアしてくださるとうれしいです。

-文房具
-, ,

Copyright© プロダクトノート , 2025 All Rights Reserved.