2019年夏に発売されたばかりの、無印良品の「マグネット付きセンサーライト」を購入しました!
マグネット付センサーライト MJ‐MSL1 1,990円(税込) https://www.muji.net/store/cmdty/detail/4550182114348?searchno=1§ionCode=S00712
サイズは手のひらサイズ。
裏側のカバーを取り外した状態。
電池は別売り。単4電池が3本必要です。裏にはマグネットとフック用吊り下げ穴があります。
早速取り付け。石膏ボードの壁に取り付けられるフックに掛けてみました。
こちらが穴に引っ掛けた状態。
これでいいかな。と思ったら!
磁石にも引っ付いたので、結果的に、穴に掛けるのではなく磁石で引っ付いた状態にすることにしました。どっちでもいいか!
↓こちらが磁石に引っ付いた状態。
遠目から見たらこんな感じ。ちょっと下向きに。ちょこんと可愛い。
そして肝心の明るさ!
夜、撮影してみました。
↓ちなみに、明かりが消えたら真っ暗の時間帯。
我が家の玄関は横長に1畳程ですが、充分な明るさでした!
こちらは別アングルから。
※こちらの写真はピントをライトに合わせているので、周りが暗く見えますが実際には上の写真程の明るさがあります。
壁掛けではなく置いて設置も試してみました。
この場合、センサーの感知エリアが上向きになってしまうので、うまく感知してくれません。下向きに設置すれば、ちゃんと感知してくれます。
センサーの感知エリアは下記の取扱説明書を参照ください!
マグネット付きセンサーライト、これは買ってよかった!
ちなみにこちらのライトは室内用のため、屋外では使用できません。
マグネット付センサーライト MJ‐MSL1 1,990円(税込) https://www.muji.net/store/cmdty/detail/4550182114348?searchno=1§ionCode=S00712
欲を言うと、ON/OFFスイッチがあるとよかったな。。
電池を入れてる限りは、暗ければセンサーに反応してライトが付きます。
また、電気がついた時には、ライト自体に薄っすらと蜂の巣みたいな模様が浮き上がってます。
ネットストアにも画像と口コミがありますが、凝視しなければ気になりません。
取扱説明書には、動作モードなどの詳細が記載されていました。参考までに。
センサーが感知して10秒間点灯、再度感知すれば続いて10秒間点灯。
もちろん明るい時は点灯しない。
保証は購入日より1年以内。
店頭で購入した場合はレシートの添付が必要、ネットストアでは注文履歴で確認できれば良いみたいです。
マグネット付センサーライト MJ‐MSL1 1,990円(税込) https://www.muji.net/store/cmdty/detail/4550182114348?searchno=1§ionCode=S00712