友人宅にとても可愛い三輪車がある!なんだか見覚えがあるな。。と思ったら
無印良品の三輪車・舵取り棒付きでした。
こちらの三輪車は税込10,900円。安いですね!
我が家が買ってたのは15,000円程度、おもちゃ屋さんで買ったもので、まぁ、あまりかっこよくはないんですよね。。
友人は室内で利用されていました。
確かに、車輪が合成樹脂なので床を傷つけることもありませんね。
その他のポイントはこちら。
こちらは前輪部分の写真です。ペダルのロック・解除の切り替えをします。
舵取り棒を使用して大人が押す場合は、ペダルを解除します。
(ペダルを漕いでも進みません)
舵取り棒を使用せず子供一人で運転するときは、
ペダルをロックして、漕いだら進むようにします。
我が家の息子は、1歳過ぎで舵取り棒三輪車に乗せて、押して散歩していました。
4歳になった今は、自分で漕いで運転しています。舵取り棒付きの三輪車は結構長い期間使えます。
ストライダーも人気ですが、公道を走る場合は、安全な舵取り棒付き三輪車がオススメです。
色は4色。
どの色も可愛いなぁ。
三輪車・舵取り棒付き アイボリー 10,900円(税込) https://www.muji.net/store/cmdty/detail/4934761364018?searchno=5§ionCode=S10117
三輪車用バスケット アイボリー・舵取り棒付き専用 1,190円(税込) https://www.muji.net/store/cmdty/detail/4934761847993
舵取り棒無しの小さなタイプもあります。
無印良品の三輪車コーナーはこちらから。