無印良品の店舗やネットストアで商品の支払いに使える『MUJIショッピングポイント』。
その使い方や効率よくお得にもらう方法を解説します。
MUJIショッピングポイントとは?
MUJIショッピングポイントは無印良品の店舗やネットストアで利用することができる、1ポイント1円相当のポイントです。
MUJIショッピングポイントをもらう方法
①MUJIマイルを貯めると200pt~1,000ptもらえる
お買物などで付与されるMUJIマイルが貯まると、累計マイル数に応じてステージアップする仕組みです。
ステージアップするごとにMUJIショッピングポイントがもらえます。
ステージ | MUJIマイル | もらえるMUJIショッピングポイント |
---|---|---|
シルバー | 20,000マイル以上 | 200ポイント |
ゴールド | 50,000マイル以上 | 300ポイント |
プラチナ | 100,000マイル以上 | 500ポイント |
ダイアモンド | 200,000マイル以上 | 1000ポイント※ |
※20万マイル以降は、10万マイル到達ごとに1000ptもらえます。
②お誕生月にお買物すると500ptもらえる
お誕生月に無印良品でお買物すると、翌月500ptもらえます。
モバイルアプリ『MUJI PASSPORT』もしくはネットストアで生年月日の登録が必要です。
➂MUJIカードに入会すると初年度1,000pt+毎年1,500ptもらえる
画像出典:MUJI Card公式サイト
無印良品のクレジットカード(入会金・年会費無料)に入会すると、
- 初年度1,000pt
- 5月・12月に500pt × 2回(毎年)
- 誕生月にMUJIカードでお買物すると500pt(毎年)
のMUJIショッピングポイントがもらえます。
\ あまり知られていませんが、実はかなりお得! /
MUJIショッピングポイント、お得にもらうなら『MUJI passport連携』&『MUJIカード入会』

- MUJI passport連携
- MUJIカード入会
でお得にMUJIショッピングポイントをもらうことができます。
MUJI passport連携
モバイルアプリ『MUJI passport』に
- MUJI.netメンバー情報
- LINEアカウント
- ソーシャルアカウント(FB・Twitter・mixi)
- MUJI Card会員情報
を連携させると、1サービスごとに毎年3,000マイル付与されます。
すべて連携させると12,000マイル。
効率よく、200ptもらえるシルバーステージへのステージアップに近付けます◎
MUJIカード入会

毎年1,500円分のMUJIショッピングポイントがもらえるMUJIカード。
お得にMUJIショッピングポイントをもらいたいという方は、MUJI passport連携と合わせて入会しておきましょう◎
\ MUJIカードの入会(無料)はこちら /
公式サイトからの申込なら最短3営業日で発行できます
MUJIショッピングポイントの確認方法&使い方
確認方法
MUJI passport
- MUJIマイル
- 現在のステージ
- MUJIショッピングポイント残高
が確認できます。
円の中央をタップするとMUJIショッピングポイント・MUJIマイルの取得履歴を確認することができます。
ネットストア
ネットストアにログイン後、マイページから確認できます。
https://www.muji.net/store/
使い方
付与されたMUJIショッピングポイントは、
というかたちでお支払いに利用できます。
店舗の場合
ネット注文店舗受取サービスを利用する際も同様です。
ネットストアの場合
覚えておきたい!MUJIショッピングポイントの注意点
有効期限は1ヶ月~6ヶ月
MUJIショッピングポイントには有効期限があります。
- MUJIカード入会初年度ポイント
⇒6ヶ月 - その他(マイル特典・年2回カード特典・お誕生月特典etc.)
⇒1ヶ月
ポイントが付与されたら、計画的に利用しましょう。
配送料・付帯作業には使えない
MUJIショッピングポイントは商品代金の支払いのみに利用することができます。
配送料や付帯作業料(衣類のお直しや家具の組み立てなど)に利用することはできません。
MUJIショッピングポイントまとめ
- 1ポイント1円相当、無印良品の店舗やネットストアでお支払いに使えます
- MUJI passport連携&MUJIカード入会で効率的にもらえる◎
- 有効期限に注意!